気がつけば今年も数えるとあと。。。
そんな季節になりはじめました。
私たちのまわりでは お正月の準備まではじまっていて、頭の中がいっぱいになってしまうこの頃です。
こんな時はリフレッシュして、季節を感じて ちゃんと今を味わってゆきたいと思います。
また、うつくしい自然の中であらたな出会いもあり、充実した秋のはじまりとなりました。
皆さまも体調を崩すことなく ゆっくり気温の変わりゆく気配を感じて。。。芸術に!食に!ひとに!
ゆったりとそれぞれのペースで秋を満喫してくださいね。
そんな中、次回レッスンはじめ
クリスマス、お正月飾りの毎年恒例レッスンのお申込みをいただきはじめました!
詳細が決まっていないころから。。
本当にありがとうございます。
早速ご報告させていただきます。
毎年ご参加いただいています皆さまにも愉しんでいただけるように
新たなテイストを加えてゆきたいなと思っています。
皆さまのご参加心よりお待ちしております。
まずは。。。

こちらは前回の制作になります
green workshop vol.35 (VIOLETTA WORKS共同企画第2弾!)
「花・実もの・布をかさねてつくる秋のコサージュづくり」
前回人気いただいた内容になります。
VIOLETTA WORKS ならではの遊びごころ満載の布、モチーフをベースに わたしたちのご用意する花、実ものなどなど
秋らしい色づかいや ちょっぴり引き締まる大人を意識したコサージュづくり
今回は材料も選ぶ楽しさも感じていただければと打ち合わせ重ねております。
お洋服のアクセントはもちろん、バックのポイントや贈り物にもなる コサージュをさりげなく、そうしておもしろい材料を重ねて。
一緒に制作しましょう。
日時 11月 18日(月)
午後クラス 13:00~15:00 11 月 20日(水)
午前クラス 10:00~12:00
11 月 19日(火)
午後クラス 13:00~15:00 11 月 21日(木)
午前クラス 10:00~12:00
11 月 22日(金)
午前クラス 10:00~12:00
参加費 5000円(受講費、材料代+お茶、お茶菓子込) おひとりさま2つ制作いたします。
場所 アトリエgreen (常盤台4-5-23 上板橋第3中学校西門前)
持ち物 クラフトはさみ、ソーイングセットあれば
各クラス定員 5名(先着順となります)
お申込み締切りは
11月12日(火)です。
green workshop vol.36 「深緑のフレッシュクリスマスリース & petit ツリー」
毎年、ご好評いただいています フレッシュなモミやヒバを贅沢に使った香り高いクリスマスリース制作です。
今年は20~25cmほどの小さめこんもりリース。
シンプルに常緑樹の色の違いを愉しみながらgreen wreath を作り上げます。
もうひとつ!petit ツリーを制作いたします。
こちらもフレッシュ素材(モミ、ヒバなど)をつかってご自分だけのツリーをかたちづくります。(h20cmほど)
かたちだってそれぞれ自由に!
こちらには実ものやドライの材料でにぎやかに装飾してゆきます。
※毎年制作の大きいリースご希望の方はお申し出くださいませ。リースのみの制作とさせていただきます。
日時 12月 2日(月)
午後クラス 13:30~15:30 12 月 5日(木)
午前クラス 10:00~12:00
12 月 3日(火)
午後クラス 13:30~15:30 12 月 6日(金)
午前クラス 10:00~12:00
12 月 7日(土)
午前クラス 10:00~12:00
参加費 5000円(受講費、材料代+お茶、プチデザート込)
各クラス定員 5名
green workshop vol.37 「シンプル&クールな自分だけのお正月飾り」
しめ縄や、ワラで作られたリースなどをベースにお好きな飾りを重ねてゆきます。
すこしクールな大人らしさを感じられるパーツをたくさんご用意!手作りのお飾りで新しい年を迎えてみませんか
日時 12月26日(木)、27日(金)
各日とも 午前クラス 10:00~12:00、午後クラス 13:30~15:30
参加費 1500円(受講費、お飲み物込)+自由に選んでいただける材料費代
各クラス定員 8名
green / green CAFÉ ご来店でのお申込み もしくは greenworktokyo@gmail.comまで
メールお申込みはこちらからの返答をもちまして申込完了とさせていただきます。
※クリスマス、お正月飾りレッスンは定員になりましたら締め切らせていただきます。