no.14 浮草すくい


朝晩 肌寒い毎日になってきました。

先日まで夜は 蝉とこうろぎ が合唱していましたが、今日はこうろぎの独唱でした。
もうこのまま夏は終わってしまうのでしょうか。

暑すぎるのは得意ではありませんが、
太陽の日差しをサンサンにあびて キラキラしている浮草たちを眺めることが好きです。

今年もいつのまにか増えつづけ あっという間ににぎやかになりました。

no.14  浮草すくい_a0139315_21594573.jpg



no.14  浮草すくい_a0139315_2205990.jpg

アマゾンフロッグピット(まるい浮草)
長いヒゲ状の根をもつ 浮遊植物
葉の裏はスポンジ状で浮力をもっている
メキシコ・西インド諸島・パラグアイ・ブラジルに生息

no.14  浮草すくい_a0139315_227388.jpg


                     オオサンショウモ(「ちいさい耳のような葉がついた」という学名をもつ)
                     1年を通じて水面に浮いて育成していく
                     シダの仲間
                     南米・ブラジル・アフリカ・マレーシア・シンガポールなどに生息


アトリエで金魚すくいはできませんが、浮草すくいはさせていただこうかな。

冬(10月~) は屋外では 寒さのため変色してしまいますが、
またあたたかくなると どんどん鮮やかな緑の子どもが顔を出し 初夏のころにはまたキラキラに輝きだします。
「また 会えたね」と思わず声をかけてしまいます。
by green-tokyo | 2009-09-03 23:07 | アトリエ | Comments(2)
Commented by asuka at 2009-09-05 12:11 x
浮き草にもいろんな種類があるんだねっ。
私は、ホテイアオイ しか知らない(笑)  ホント、お邪魔するのが楽しみだナァ・・・☆ ワクワクしちゃう”
Commented by green-tokyo at 2009-09-06 01:05
asukaさん いつもblogを見てくださって ありがとうございます!
眺めているといろんな発見ができて 楽しいです。

今年も冬越ししたホテイアオイが立派な花を咲かせてくれましたよ♪
←menuへ